2008-11-01

勘違い

A:
早速、Cさんをダシに使わせていただきました。

C:
ブログですか?

A:
はい、前回のやつに。
分量的には少しだけですがね。
ちょっとしたシモ系の話です。
Cさんとして登場します。

C:
昼休み 確認します。
なんとなく想像できる・・・


=暫くして=


C:
長い!!

 仕事 < IPM

状態じゃないですか全く。
私の登場は、この間の「暇な男たちのマトモじゃない世間話」がらみかと思いました。
昨日は受付ジョーやったりで疲れました。

A:
つまり、この長さこそが、私が周囲から「給料ドロボー」呼ばわりされる理由です。
えへん!

C:
でも周りからは、
「パソコンに向かってる仕事熱心なAさん」
ってことで大丈夫でしょう。
誰かみたいに堂々とソリティアかなんかやってれば、ばれると思いますけど(*1)。

A⇒B:
会社の会計規則では、各支店においては小口用の現金保有限度額は50万円と定められています。
そこで、わたくし上司として部下の会計担当者に、11月末の保有額を499,999円にするよう指示しました。
いかがでしょうか?

B:
その心は?

A:
常にギリを目指すのだ。
漢とはそういうモンだ。
だけど、それを指示した部下は、俺のことを宇宙人を見る目で見てた。
またこれで、威厳が一つ失われたわけだ。

ところでいま「漢」という文字を変換しようとしてまず「おとこ」という文字を入力したわけだが、そのとき「おこと教室」という看板を思い出した。

確か「VOW」に載ってて、私もどこかで現物を見た覚えがあるのだが、その教室に通ううら若き女性について君はどう思う?

B:
ふぅ、あやうくAさんの策略にはまるところでした。

A:
おこときょうしつ
おこときょうしつ
おこときょうしつ
おこときょうしつ
どんなことを教えているのだろう?
とっても興味津々だ。

B:
変態ですね。

A:
Cさんにも試してみよう。
どうなるかな?
あと「おこめ券」ってのもあるぞ。

B:
要するに、女性からどういう反応を引き出したいのですか?

A:
おもしろい反応。
で、間違うなよ、「女性から」じゃなく「Cさんから」だ。

B:
単に変態扱いされるだけではないでしょうか。

A⇒C:
ところで、このあいだまちでおこときょうしつってかんばんをみたんだけど、なにおしえているのでしょうか?
とてもきになりました。


=暫くして=


A⇒B:
ところでCさんから返事が来ない。
あきれているのだろうか?

B:
前上司として恥ずかしく、、情けなく、
ホロホロ泣いているのではないでしょうか。

A:
うん、その方が話としては、おもろいな。

B:
今、目頭を赤くして、
トイレの方に走っていきました。

A:
やっぱりか。
その方がやっぱりおもろいな。
もう花粉症が始まったんだな。
今年は篦棒に早いな。

B:
どうやっても自分の過ちに気がつかない上司というのもおもしろいものです。


=やっと=


C⇒A:
それは気になりますね。入会してみてください。

A:
そうですね。
あすのごごにでも、さっそくおこときょうしつのもんをたたいてみます。
またほうこくしますね。

C:
きっとおとこをみがかれるんでしょうね。
たのしみにまっています。

A:
間違えてるよ。
よおく読んでみな。

こときょうしつ

C:
うわぁぁぁぁぁぁ
嘘だ!
最初 おとこ教室でしたよね。

A:
違うよ。
ログを見せてあげよう。
「ところで、このあいだまちでおこときょうしつってかんばんをみたんだけど、なにおしえているのでしょうか?とてもきになりました。」

B:
また 騙されました・・・(*2)
勝手に間違えただけだろって?
そうですよね(T_T)

B:
Aさんの話にのってくれているCさんが不憫で泣けてきました。
(T_T)
しかし、思わず抱きしめたくなるようなかわいいひっかかり方です。
100点!

(*1)
以前仕えていた私の上司は、勤務時間中は大抵ゲームをしているか寝ていた。
このような上司は、ドラマや漫画等では出てくるが、実際生存しているのを見た時は大変驚いた。
最近では珍しい、典型的な上司であった。
しかし、ヒト様の事は言えないという自覚は私にはあるよ。

(*2)
Cさんは以前、私の部下だったが、凄く仕事ができて、また大変純真で心が真っ直ぐで、つまり騙されやすい女性である。
(*1)の上司とはまた違う意味において、最近では珍しい存在であると言えよう。

0 件のコメント: